ロシアの歌というと「カチューシャ」だの「百万本のバラ」だの、イモい歌しか知られていないのは残念なことだ。
童謡というのかな、子供向けの歌(детские песни)の中に名品がいっぱいある。
今回取り上げるのは «Песенка о капитане»(船長さんの歌)。
駐在さん、留学生、こんな歌を二、三知っておくと、ロシア人とのお近づきが早いと思います。
Песенка о капитане(船長さんの歌)、聴いてみよう
まぁ、まずぁ当該ソング聴いてみよう。歌うはマガマーエフ。ソビエト後期の大衆歌謡の王。
(音声のみです)
Песенка о капитане(船長さんの歌)、歌詞対訳
Жил отважный капитан,
Он объездил много стран,
И не раз он бороздил океан.
怖いものなしの船長さん
世界の国々を旅し
海原に航跡を残すこと再三。
Раз пятнадцать он тонул,
Погибал среди акул,
Но ни разу даже глазом не моргнул.
15回ほど沈(チン)をして
たむろすサメに 噛みかかられたが
眉ひとつ動かさなかった 剛の者。
И в беде,
И в бою
Напевал он всюду песенку свою:
危難のときも
戦いのさなかにも
自作の歌を いつでも歌ってた。
(それは、次のような歌です。)
«Капитан, капитан, улыбнитесь,
Ведь улыбка — это флаг корабля.
Капитан, капитан, подтянитесь,
Только смелым покоряются моря!»
「船長さん、船長さん、笑顔を忘れずに。
だって笑顔は、船に掲げる旗だから。
船長さん、船長さん、めげないで。
勇なき者にたえて航路は開かれず、だよ。」
Но однажды капитан
Был в одной из дальних стран
И влюбился, как простой мальчуган.
ところがある日、船長さんは
とある遠みの島国で
恋に落ちちゃったのさ、青二才みたく凡庸に
Раз пятнадцать он краснел,
Заикался и бледнел,
Но ни разу улыбнуться не посмел.
15回ほど赤面し
どもった挙句に 青ざめて
笑い顔さえ 引きつったのさ。
Он мрачнел,
Он худел,
Но никто ему по-дружески не спел:
陰々鬱々、
やせ細る彼に、
誰も歌など歌ってやらなかった。友達がいのない奴らだね。
(そう、あの歌を。)
«Капитан, капитан, улыбнитесь,
Ведь улыбка — это флаг корабля.
Капитан, капитан, подтянитесь,
Только смелым покоряются моря!»
「船長さん、船長さん、笑顔を忘れずに。
だって笑顔は、船に掲げる旗だから。
船長さん、船長さん、めげないで。
勇なき者にたえて航路は開かれず、だよ。」
ついでにロシア語のお勉強を少々
※ロシア語中級者を想定してます。
не раз と ни разу
「не раз(ニ・ラス)」は「一度ならず」つまり、たびたび。肯定文で使う。
「ни разу(ニ・ラーズゥ)」は「一度も~~ない」。否定文で使う。
Только смелым покоряются моря
покорять 制覇する、踏破する(他動詞)→ покоряться 制覇される、踏破される(再帰動詞)
海々(моря)は制覇される(покоряются)。誰に。勇敢なる者達(смелые →与格 смелым)のみ(только)に。
простой мальчуган
そこらの普通のお坊ちゃん。мальчуган はやや蔑んだ表現で、「ガキ」て感じだそうだ。
一番の勇敢な船長さん(отважный капитан)が、二番で恋してウェルテルみたいにナイーヴに懊悩しちゃってる、その対比ね。
セーラー服の少年少女が歌ってるバージョン(マジ天使)
かわいいよね。
まあ何丘はマガマーエフverが100倍好きだけど。