オデッサ/ウクライナ/ロシア

オデッサ/ウクライナ/ロシア

オデッサはUNESCO認定の「文学都市」

①文学都市って何?②なんでオデッサが文学都市?
オデッサ/ウクライナ/ロシア

果樹園だよりfromダーチャ(8/16)

あらゆるfromに感謝を。りんご、いちじく、ぶどう、桃、トマト……
オデッサ/ウクライナ/ロシア

ウクライナの村の果樹園にご案内いたします(8/10)

ウクライナの農村に暮らす喜びは庭の果物・野菜そして花。あとネコ。
オデッサ/ウクライナ/ロシア

ダーチャは果樹の収穫祭!(8/2)

ダーチャの果樹園いい感じ。桃、洋ナシ、ブドウ、リンゴ!あとトマト!
オデッサ/ウクライナ/ロシア

オデッサニュース:半壊の「ゴーゴリの家」修復へ?

遅くてもやらないよりはマシ。文化財を朽ちさすな。みたいな。ヨーロッパの片隅からのニュース。
オデッサ/ウクライナ/ロシア

うちの果樹園けっこうキてる(7/25号)

果樹園っていい響きだよね。りんご、もも、洋ナシ、ブドウ、トマトあたり出来てきています。写真みて和んでってください。
オデッサ/ウクライナ/ロシア

ウクライナに蚊っているんですか?

この記事さえ読んでもらえたらもう死んでもええわ。
オデッサ/ウクライナ/ロシア

удод(ウドード)ってどんな鳥?

身の回りの鳥に詳しくなってみよう。今回はудод(ウドード)、つまり「ヤツガシラ」?
オデッサ/ウクライナ/ロシア

散歩(6/27)

「食べものでできている街」の中に暮らす。あと、「デカさは正義」なソビエト遊具。
タイトルとURLをコピーしました